初不動大祭はコロナ禍の対応で開催ー
当寺の本堂も庫裡も狭小なため密を避けて、
堂内にて辻和道副住職が護摩焚き法要勤修し、
寺総代、地区区長、土寺小屋から参拝いただいた皆さまには、
本堂縁に設えた焼香壇にて随意焼香をいただきました。
幸い好天に恵まれたこともあり無事堂外にてご祈念合掌賜り、
初不動祭を執り行うことができました。
本尊前には諸人安寧・疫病退散の墨筆も2年にわたり掲げられ、
何とぞ平安が訪れますように祈願させていただきました。
参拝者からは「前のように餅まきもしたいなあ」という言葉をいただきました。
早く穏やかな日常が戻りますようにー。
南無大日大聖不動明王
南無大師遍照金剛
令和4年1月28日
不動坊 合掌






