中部薬師4ヶ寺巡拝
諏訪湖周辺4ヶ寺を巡拝させていただきました
■10番 江音寺
臨済宗の禅寺でとても立派な山門が出迎えてくれました
本堂左手に瑠璃殿がありこちらに薬師如来がお祀りされています
瓦塀越しに諏訪湖が望めました
■11番 照光寺
瑠璃院照光寺は大日如来を本尊とする壮大な真言宗寺院です
とても立派な本堂の右手にこれも立派な薬師堂があります
■番外 平福寺
こちらも真言宗寺院で、中部薬師の番外寺院です
明治の廃仏毀釈により主尊薬師如来は不在でしたが最近あらたにお祀りされたということです
■7番 温泉寺
諏訪湖を望む臨済宗寺院で薬師如来がご本尊です
「温泉寺」といえば「湯治」という言葉通り薬師如来がお祀りされているところがほとんどです
立派な多宝塔や和泉式部のお墓もありました
各寺にてー
難病患者に寄り添い下さいとの祈願を込め読経させていただきました
南無薬師瑠璃光如来
南無大日如来
南無阿弥陀仏
南無大師遍照金剛
合掌
10番 江音寺





■11番 照光寺




7番 温泉寺




番外 平福寺



