初不動大祭はコロナ禍の対応

初不動大祭はコロナ禍の対応で開催ー

当寺の本堂も庫裡も狭小なため密を避けて、
堂内にて辻和道副住職が護摩焚き法要勤修し、
寺総代、地区区長、土寺小屋から参拝いただいた皆さまには、
本堂縁に設えた焼香壇にて随意焼香をいただきました。

幸い好天に恵まれたこともあり無事堂外にてご祈念合掌賜り、

初不動祭を執り行うことができました。


本尊前には諸人安寧・疫病退散の墨筆も2年にわたり掲げられ、
何とぞ平安が訪れますように祈願させていただきました。

参拝者からは「前のように餅まきもしたいなあ」という言葉をいただきました。

早く穏やかな日常が戻りますようにー。


南無大日大聖不動明王
南無大師遍照金剛


令和4年1月28日
不動坊 合掌

 

奈良空海寺 初弘法報恩謝徳

令和4年1月21日 奈良空海寺 初弘法報恩謝徳


空海寺ー

大同元年 (806年)唐から帰国した空海が庵を組み、
阿那地蔵尊(秘仏)を堂内の石窟に納め本尊としたとされています。

そんな経緯からかつては地蔵堂とよばれていました。

正倉院の北、雑司町の山手に静な佇まいのこぢんまりとしたお寺でした。

裏山の墓地入口には歴史ある十三重石塔がそびえていました。

お参りされる方もなく、
静に本堂前にて諸人安寧を祈願し読経させていただきました。

また奥様から直接ご朱印を賜ることができました。


南無大師遍照金剛
南無阿那地蔵尊

合掌

 

空海寺 阿那地蔵尊の標石
空海寺参道
空海寺山門
空海寺 案内由緒板
空海寺本堂
本堂前の大石像地蔵尊
空海寺本堂
裏山霊園入り口の十三重石塔
空海寺ご朱印

奈良薬師寺初薬師お逮夜詣り

あす1月8日は奈良薬師寺の初薬師ー
 
多くの人出が予想されるため、
今日お逮夜参りをさせていただきました。
 
皆さまの安寧と疫病退散を祈念して、
金堂と不動堂にて読経させていただきました。
 
令和4年1月7日
 
奈良薬師寺初薬師お逮夜
 
南無薬師瑠璃光如来
 
南無大日大聖不動明王
 
 
合掌


 
12年かけての解体修理が昨年完成した東塔(右)と西塔が並び建つ奈良薬師寺
修復なった東塔三重の塔
西塔三重の塔
ご本尊薬師如来(金堂)
明日の初薬師護摩祈祷場が準備万端(大講堂前)
薬師寺不動堂
東海四十九薬師の特別霊場ご朱印をいただく