伊賀平野に佇む薬師寺と薬師堂と磨崖仏

令和6年7月31日伊賀平野に佇む薬師寺と薬師堂さらに旧伊賀街道沿いに点々と残された磨崖仏と薬師如来巡拝 ■一面に伊賀米の田んぼが広がる山懐に轟山薬師寺■伊賀市真泥の在所を護るように高台にある薬師堂■すでに廃路になった旧伊 Continue Reading →

7月28日護摩焚き法要無魔勤修

令和6年7月28日(日)護摩焚き法要無魔勤修 35度を超えるなかお参りいただいた方々と共に皆さま方の安寧を祈願して護摩を焚きました夏休みに入りお孫さんと共にお参りいただいた方もーきょうの御弥津は豆腐白玉の冷やし汁粉でした Continue Reading →

女人高野 室生寺に参拝

7月24日 お地蔵さまのご縁日久しぶりに女人高野 室生寺に参拝しました国宝金堂にお祀りされている釈迦如来と薬師如来ご宝前にて読経🙏仁王門から700段の石段を登り奥之院御影堂へ弘法大師ご宝前にて読経&#x1 Continue Reading →

北海道札幌市巡拝

北海道札幌市巡拝紀州から蝦夷地へ思えば遠くへ来たもんですどちらのお寺も神社も立派なものでした札幌市内はすべて歩き巡拝でお参りさせていただきました 今回のお参りで一番心に残ったのはー玉宝禅寺にお祀りされている「薄野娼妓並び Continue Reading →