自坊から南にひと山越えた有田川町にある茅葺きの本堂2ヶ寺へお詣りー
・吉祥寺薬師堂(国重文)
有田川沿いの山あいにある吉祥寺。
その坂下にある薬師堂はひっそりしてと訪れる人もなく、
急勾配の苔生した茅葺きの屋根が印象的でした。
ふと寺尾聰が主演した映画「阿弥陀堂だより」(2002年)を彷彿とさせる本堂で、温かく癒やされる思いがしました。
ご宝前にてー
「難病患者に寄り添い下さい」と祈念し、読経させていただきました。
・法音寺本堂(国重文)
吉祥寺薬師堂から約3㎞ほど西にある法音寺の本堂も茅葺き屋根です。
ここは平成27年に屋根の葺き替え工事が施されたため、茅葺き屋根はとてもきれいでした。
収蔵されている阿弥陀如来座像や十一面観音立像は平安前期のものだと記されています。
やっぱり茅葺き本堂、いいですねー。
午前中のありがたいお詣りでした。
南無薬師瑠璃光如来
南無観世音菩薩
南無阿弥陀仏
合掌
吉祥寺薬師堂(国重文)








法音寺本堂(国重文)




